登録されている摘要ごとに残高管理をすることができます。残高管理している摘要は試算表で残高を確認できるようになります。
- 企業・事業主様用システムでは利用できるシステムに制限がある場合があります。 詳細は契約会計事務所様にご確認ください。
- 「新・会計システム」の仕様・制限事項等について、詳細はこちらをご参照ください。
摘要を残高管理の設定にする
- メニューバー[設定]>「摘要登録」をクリックします。
- 摘要登録画面が開きます。必要に応じて科目などを絞り込み、残高管理したい摘要を選択して[摘要編集]をクリックします。(編集したい摘要をダブルクリックしても編集ウィンドウが開きます。)
- 摘要編集ウィンドウにて、「残高管理」にチェックし[更新]をクリックします。
- 「残高」列に◯が付きます。
残高管理している摘要を使用した仕訳の表示
- 摘要残高管理している摘要を使用して仕訳入力すると、設定内容によって摘要の文字色が変わります。
摘要の文字色 説明 青 借方科目に登録されており、残高管理している摘要
例:旅費交通費に「タクシー代」という語句を「残高管理する」設定で登録し、以下のように入力した場合借方 貸方 摘要 旅費交通費 小口現金 タクシー代 緑 貸方科目に登録されており、残高管理している摘要
例:現金に「小切手」という語句を「残高管理する」設定で登録し、以下のように入力した場合借方 貸方 摘要 当座預金 現金 小切手 赤 借方科目、貸方科目双方で同じ語句で登録されており、残高管理している摘要
例:売掛金、売上高に「掛売上」という語句を「残高管理する」設定で登録し、以下のように入力した場合借方 貸方 摘要 売掛金 売上高 掛売上 黒 残高管理していない摘要 - 1つの仕訳において、残高管理している摘要であっても複数入力可能です。借方科目と貸方科目それぞれの摘要を使用すると、摘要の文字色が青(借方)と緑(貸方)に分かれます。
- 借方科目、貸方科目双方で「同じ語句」で設定されている摘要を使用する場合は、参照表示エリアからどちらか一方の摘要を入力します。この場合、入力された摘要の文字色は赤となります。
試算表で摘要残高を確認する
- [試算表]をクリックします。
- 表示項目の「摘要」にチェックすると、残高管理している摘要が科目の下に表示されます。