部門情報を登録する
- A-SaaS メニューで、[業務から選ぶ] のタブをクリックし、左側の[業務一覧] から[給与計算業務]を選択すると右側にメニューが表示されます。[部門情報登録]をクリックします。(*顧問先システムは一部利用できないメニューがある場合があります。)
- 顧問先を選択し[ OK ]をクリックします。*顧問先システムでは表示されません。
*給与計算業務の会社情報登録がされていない顧問先は表示されません。先に会社情報登録をおこなってください。
- 部門情報を入力します。新たに追加する場合は、F6[新規]をクリックしてください。すでに登録済みの部門情報を再編集する場合は、部門を選択しF4[編集]をクリックします。
項目名 説明 部門コード(必須) 8桁の数字を入力します。*すでに登録済みの部門コードは利用できません。 部門名称(必須) 16文字までで入力します。 部門名称 フリガナ 部門名称を入力をするとフリガナが自動割付されます。(変更可・16文字まで) 親部門 現在は対応していません。 - F5[保存]をクリックします。
参考部門管理をおこなう場合は、部門情報登録後に会社情報登録や社員情報登録で部門ごとの設定や社員ごとに部門のセットおこなってください。
- 会社情報登録>支給日設定(部門ごとに支給日を変更する場合)
- 社員情報登録>"本人情報”タブ(部門管理する社員のみ)
部門情報を削除する
- 削除したい部門を選択し、DEL[削除]をクリックします。確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックします。*編集モードの時は削除できません。一旦、保存をおこない 削除を実行してください。
参考削除したい部門がすでに社員情報で使用されている場合、[社員情報]の部門項目を初期化してよいか確認メッセージが表示されます。
よろしければ[はい]をクリック、確認が必要な場合は[キャンセル]をクリックし社員情報登録で確認してください。