表示方法
画面左上のメニューで「統計データ(収益性)」>「分布図」をクリックすると表示されます。
画面の説明
No. | 名称 | 説明 |
---|---|---|
① | 表示条件の絞り込みエリア | 統計データ(収益性)一覧表を表示する条件を設定するエリアです。 |
② | 指標項目 | 分布図表示する指標項目が選択できます。 |
③ | 表示条件閉じるボタン | クリックで、表示条件の絞り込みエリア(①)を非表示にします。 |
④ | 表示条件エリア | 表示条件の絞り込みエリア(①)で設定した条件の内容が表示されます。 |
⑤ | 統計データ(収益性)エリア | 統計データ(収益性)一覧表が表示されるエリアです。 |
統計データ(収益性)分布図の表示
以下の表示条件が設定できます。
名称 | 説明 |
---|---|
業種 大分類 | 総務省から告示されている日本標準産業分類の大分類が設定できます。 日本標準産業分類 全ての大分類を設定することも可能です。 |
業種 中分類 | 上記大分類に属する中分類が設定できます。全ての中分類を設定することも可能です。 |
業種 小分類 | 上記中分類に属する細分類が設定できます。全ての細分類を設定することも可能です。 |
決算期 | 設定した年月と期間から、過去最大12か月以内に決算が到来した企業を対象とします。 |
売上規模 | 全企業または、年間の売上高の範囲を設定できます。 |
従業員規模 | 従業数の範囲を設定できます。 |
都道府県 | 全国または、47都道府県を設定できます。 |
黒字/赤字 | 全企業、黒字企業、赤字企業から選択できます。 |
指標項目 | 以下の項目から1つ選択できます。 従業員数、売上高、売上高成長率、製造人件費率、製造賃料率、その他原価率、原価率、販管人件費率、販管賃料率、その他販管費率、販管費率、営業利益率、経常利益率、純利益率、1人当たり売上高、1人当たり人件費 |
表示条件にしたがって抽出を行い、横軸に階級(金額、比率、人数)、縦軸に割合の分布表が表示されます。また、以下の指標も表示されます。
名称 | 説明 |
---|---|
企業件数 | 企業件数が表示されます。 |
平均値 | 指標項目の平均値が表示されます。 |
中央値 | 指標項目の中央値が表示されます。 |
標準偏差 | 指標項目の標準偏差が表示されます |
最大値 | 指標項目の最大値が表示されます。 |
最小値 | 指標項目の最小値が表示されます。 |