給与支払報告書(総括表)で「社員情報から集計する」としてもの指定番号が連動されません。 指定番号は連動しません。給与支払報告書(総括表)画面にて直接入力してください。一度入力すると、次期繰越時に翌年に引き継がれます。 関連記事 16歳未満の扶養親族が3名以上いますが、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書にどうやって印刷したらいいですか? 給与ファイルを次期繰越しましたが、法定調書合計表の「提出者の氏名又は名称」や「代表者氏名」が繰り越されません。 法定調書合計表の事業種目を入力(変更)したい。 法定調書合計表>「B源泉徴収票を提出するもの」に集計される条件を確認したい。 本人親族情報の画面で、扶養から外れた配偶者、扶養親族の情報を削除する方法を教えてください。