給与データを源泉徴収簿に反映させたい。 「年末調整」>「年調データ入力」>「源泉徴収簿(年間)」もしくは「源泉徴収簿(月別)」を開きます。 メニューバー[連動]>「給与から連動する」をクリックします。 設定画面が表示されるので、連動させたい明細書の月や対象者を選択し[実行]をクリックします。 関連記事 給与計算システムからの仕訳連動(ブラウザ版) 退職者の源泉徴収票を作成したい。 前職分の支給金額はどこで入力できますか? 社員情報登録と年末調整の本人・扶養親族情報に同じ項目がありますが、どちらの画面で入力すれば良いですか? 前期確定データから繰越作成ましたが、科目の設定が初期化(リセット)されてしまっています。どうしたらよいですか?