会計基本情報の消費税経理方式はどこに影響しますか? 以下に影響します。 <会計業務> 元帳、試算表の初期表示(画面上で表示切り替え可能です。)会計ファイルを繰越する際の期末残高 会計ファイルを繰越する際の期末残高 <法人の顧問先> 法人税申告書、勘定科目内訳書、事業概況書への会計データ連動法人税の電子申告時に添付される財務諸表 法人税の電子申告時に添付される財務諸表 <個人の顧問先> 青色申告決算書・収支内訳書への会計データ連動 関連記事 事業概況説明書へ連動させる金額の税込/税抜 切替えはできますか。 所得税申告書>還付先金融機関はどの画面で登録・訂正すればいいですか? 複数事業を営んでいる方の青色申告決算書(収支内訳書)を業種ごとに作成したい(2つ以上) 免税事業者の消費税を確認したい(会計基本情報の変更) 税込で入力をしていますが、会計基本情報登録画面の「消費税経理方式」を税抜に変更しても問題ないですか?