定型取引登録、呼出機能があります。
定型取引登録を追加する場合
仕訳表示画面にてコピー元の仕訳をクリックし、右クリック後、「定型取引登録」が表示されますので選択をし、「定型取引登録」画面になりますので、取引内容の名称を入力し「F5登録」を行ってください。
複数仕訳を定型登録をする場合(同一日付の仕訳に限ります。)
コピー元の仕訳を選択する際、「Shift」か「CTRL」キーを押しながら仕訳をクリックすると複数の仕訳が選択されます。その後、右クリックし、「定型取引登録」が表示されますので選択をします。
登録してある定型取引を呼び出す場合
仕訳表示、入力画面にてメニューバー>編集>「定型取引呼出」をクリックし、「定型取引呼出」画面になりますので、登録されている定型取引データを選択し、日付等を入力後、「F5登録」を行ってください。